おじいちゃん介護のお手紙メモリー

おじいちゃん介護のお手紙メモリー

数年間に渡る父の介護が、父の死去とともに終わり早1年、いろいろあった出来事をイラスト・レターにしたため、介護に協力してくれた3人の子供たちにちょっとずつ送ることにしました。ただ送ってももったいないので、ブログに記録し、同じような介護生活を過ごしている方々に紹介しようと思いました。いつまで続くか、どこまで書けるかわかりませんが、笑いあり、苦労あり、涙ありの介護生活をどうぞご覧ください。

2019-05-01から1ヶ月間の記事一覧

介護生活3 週末は全員集合!

No. 57 <2019年5月25日 私から娘へのレター> さて、伯母が平日の夕食に同席しないという話がありましたが、さすがに週末の夕食は一緒に食べようということになりました。 上2人のお兄ちゃんたちがおじいちゃん(父)からの説教を受ける貴重な機会です。 我…

介護生活2 新しい日常生活

No. 56 <2019年5月25日 私から次男へのレター> さて、ここでは同居当初、いばらく続いたおじいちゃん(父)との生活パターンを紹介します。 まず食事はどうしていたか? おじいちゃんの朝食と昼食は叔母が用意することに。 朝はお弁当などで慌しいし、昼は…

介護生活1 同居の開始!

No. 55 <2019年5月25日 私より長男へのレター> リフォームもようやく終えて、いよいよ同居が始まりました。 私のマンションの売却や、引っ越しの準備、3月に引っ越しだったので費用がぼったくられたとか、混み混みで引っ越し開始が夕方だったとか、私自身…

リフォーム9 問題の浴室は?

No. 54 <2019年5月21日 私から娘へのレター> さて、最初に同居が破談になった時にこだわっていた浴室のリフォームですが、昔はこのように廊下が脱衣所として利用されてました。 つまり母とおじいちゃん(父)の寝室から丸見え。。。 まぁ、親兄弟ならいい…

リフォーム8 屋上の倉庫は解体。。。

No. 53 <2019年5月21日 私から次男へのレター> さて、屋上のテラスの半分ほどの面積を取っている物置も破棄。 おじいちゃん(父)は気づいているのか、いないのか。。。。 トランクが5っ出てきたし。。。 おじいちゃん旅行好きだったからなぁ~ 母のを入れ…

リフォーム7  母の遺品に涙

No. 52 <2019年5月21日 私から長男へのレター> 処分した家具などから母の遺品が綺麗に整理されて出てきました。 これは断捨離でも捨てられない。。。 リフォーム時に、全て新しく購入した綺麗な収納Boxへ移動しました。 母の職業はクラッシックの声楽家の…

リフォーム6 古い家具の処分。。。

No. 51 <2019年5月15日 私から娘へのレター> さて、断捨離もほぼ終わった頃、リフォーム直前に「家具の破棄」というステージがやって来ました。。。。 引出しに何か残っていないか片っ端から確認し、どの家具を破棄し、どの家具を今後も利用するかを決める…

リフォーム5 家中の植木鉢が。。。

No. 50 <2019年5月15日 私から次男へのレター> さて、おじいちゃん(父)と母の花好きの話は以前もしましたが、母が亡くなり、父の認知度が減退すると、家の雰囲気は一変しました。 三角庭に毎年植え替えたり、付け足してたりしていたユリの園は荒れ放題で…

リフォーム4 三角庭の工事当日。。。

No. 49 <2019年5月15日 私から長男へのレター> とうとう来ました、三角庭撤去工事の日。。。 おじいちゃん(父)の物忘れの状況、そして誰よりもこの三角庭を愛している気持などを鑑み、数日前から電話で撤去の理由、撤去日の段取りをおじいちゃんに話し続…

リフォーム3 三角庭の運命は?

No. 48 <2019年5月13日 私から娘へのレター> そう。。。母の死後を契機におじいちゃん(父)の認知度は急激に落ちていきました。。。 この頃の思い出としてよく覚えているのが、年末の大掃除。 母が健在だった時、実家の全ての窓ふきを子供達に手伝わせる…

リフォーム2 全盛期の三角庭

No. 47 <2019年5月13日 私から次男へのレター> さて、6年間の大学生活を終えて実家に戻ってくると、三角庭がとても綺麗に整備されてました。 春先には何本ものユリが咲き乱れ、夏には日陰の部分(北側の庭です)にたくさんのミョウガ。そして見所は西側の…

リフォーム1 三角庭はなぜあるの?

No. 46 <2019年5月13日 私から長男へのレター> ここからはリフォーム編です。 正月から半年間の断捨離が終り、業者との練りに練ったリフォーム案にのっとり、夏ぐらいからいよいよリフォーム工事が始まりました。 もちろん、リフォーム計画についてはおじ…

遺言書5 公証役場が辛かった。。。

No. 45 <2019年5月3日 私より娘へのレター> いよいよ万難を排して公証役場へ行く日がやってきました。 ここまで根気よくおじいちゃん(父)への説明と、度重なる公証役場への日程調整を行ってくれた司法書士さんにはほんとうに感謝です。。。 遺言書は公証…

遺言書4 司法書士と一悶着

No. 44 <2019年5月3日 私から次男へのレター> おじいちゃん(父)の遺言書作成は、メールで案を頂いては、私が実家の父に見せて内容を確認するという繰り返しでした。 当然、本人の意思確認ということで、司法書士さんも何度か実家を訪れたのですのが、そ…

遺言書3 同居にあたり作成を決意

No. 43 <2019年5月3日 私から長男へのレター> 先に行ったかみさんの養子縁組後、いよいよ遺言書の作成にとりかかりました。 遺言書の作成の決断は、私が先に死んでしまった場合の相続関係をきちんとすべきと考えるに至ったからです。 万が一、私が先立って…

遺言書2 簡単な養子縁組届

No. 42 <2019年5月1日 私から娘へのレター> さて、さっそくおじいちゃん(父)にこの養子縁組の話をすると、昔に交わした話はしっかり覚えていました(おじいちゃんの認知症は新しい記憶が残らない症状の方が過去の出来事を忘れる症状をはるかに上回ってい…

遺言書1 おじいちゃんからの提案

No. 41 <2019年5月1日 私から次男へのレター> ここからはリフォーム前に行った最後の行動、「遺言書の作成」です。 なんだかおじいちゃん(父)の死を前提としたものなので、縁起でもないのですが、これは遠方に兄弟がいたり、ややこしい相続関係の方は絶…

資産の整理15 大人の休日倶楽部!

No. 40 <2019年5月1日 私から長男へのレター> 「令和」に入り最初の投稿です。。。 おじいちゃん(父)、まさか元号が変わるとは思ってもみなかっただろうな。。。 さて、「資産の整理」シリーズも思い出せる範囲で、とりあえずこれが最後。 おじいちゃん…